口臭の原因って病気かも!?対策を徹底的に考えるブログ

口臭で悩んでいる人って多いと思います!そんな私も口臭で日々苦戦しています。様々な対策を行っても改善しない場合ってもしかしたら病気かもしれません。病気になった場合、または未然に防ぐための対策をこのブログにてまとめていきたいと思います♪また何か疑問なことがあったり悩みがあったりしたらコメントして頂けると嬉しいです!

歯槽膿漏は口臭予防の妨げになる!日ごろの手入れをしっかりしよう!

 

口臭は口内の病気がメインで発生してしまいます。

 

もし病気になってしまったら本当に大変

口臭が臭いなんてもんじゃありません...

 

口臭持ちの私は口内の病気にはなっていなのですが

それでも臭いので病気になったら本当に恐ろしい...

こう考えれば容易にイメージできますね。

 

口臭で悩む悩まないにしてもまずは病気にならない

ことが本当に大切です。

 

今回の記事は歯槽膿漏は口臭を予防するにあたり、

妨げになってしまうことをまとめていきます。

 

 

f:id:kosyuworried:20170624034704j:plain

 

 

歯槽膿漏の恐怖

歯槽膿漏は口臭の原因です!

 

歯槽膿漏歯槽骨の機能を低下させてしまう病気です。

因みに歯槽骨は「しそうこつ」と読みます。

 

歯槽骨とは歯をしっかりと支える役割があります。

 

また他には膿が発生してしまい、それが原因で

口からとんでもない臭いを放ちます

 

それでも放置していると最終的には、どんどん

歯が抜けてしまって口臭の対策どころでは

無くなってしまいます

 

またさらに恐ろしいのが歯槽膿漏の初期状態で

治療するっていうのが本当に難しいのです。

 

症状が歯磨きをしたら少し出血がでたりなど、

偶然と重なるような感じなため初期での発見は

難しいとされています。

 

 

 

f:id:kosyuworried:20170624233122j:plain

 

 

歯槽膿漏を予防する

歯槽膿漏にならないためには、歯磨きや歯間の汚れを

取ったりと細菌ができるだけ繁殖しないような

口内環境をつくることです。

 

またもちろん磨き残しなども絶対にあるので

定期的に歯医者さんに行って完全に汚れの

洗浄を行うことも大切です!

 

私も最近歯医者さんに行ったのですが、

磨き残しが多いですねって言われてしまいました。

 

この磨き残しを少なくしていくコツは、

歯垢を染色してくれるアイテムがネット通販などで

販売されています。

 

これを使用します。

 

まず自分で一回いつも通りの歯磨きを行います。

 

そして完了したら染色液を使って色が付着した

部分を確認をして再度歯磨きを行います。

 

これをすることによって自分の歯磨きの癖を

見つけ出すことができるのでそれを改善しましょう!

 

そうすれば大分口内の細菌たちも減っていくので

歯槽膿漏の対策にもなります。

 

まとめ

歯槽膿漏は口臭予防の妨げ、っというか完璧に

口臭の原因となってしまいます。

 

臭いも本当に酷く、周囲の人たちは下手したら

吐いてしまいそうな感覚にさせてしまいます。

 

こうならないためにも口内ケア、メインとして

歯磨きを完璧に行うつもりで望みましょう!

 

もし歯槽膿漏になってしまったらすぐに病院

で診察を受けましょう。

 

完治には症状によってかなりの時間が要される

場合があるので本当に気をつけましょう!