口臭の原因って病気かも!?対策を徹底的に考えるブログ

口臭で悩んでいる人って多いと思います!そんな私も口臭で日々苦戦しています。様々な対策を行っても改善しない場合ってもしかしたら病気かもしれません。病気になった場合、または未然に防ぐための対策をこのブログにてまとめていきたいと思います♪また何か疑問なことがあったり悩みがあったりしたらコメントして頂けると嬉しいです!

口臭が悪化してしまうのは口の中が乾くことに原因がある!

 

口の中が臭くなってしまうのは口内が乾燥してしまう

ことに原因があります。

 

それだったらできるだけ口内が乾いてしまうのを

対策していけばある程度抑えることができます。

 

ですが乾燥を対策するとしてもどのような方法が

あるのか今回の記事でまとめていこうと思います。

 

 

f:id:kosyuworried:20170626151436j:plain

 

 

口臭=乾燥?

口臭の原因はほとんど口腔にあると言われています。

 

他の原因として、内臓疾患、ストレスによるものも

あるのですが、ほんの一部の人が口臭の原因と

なっています。

 

口の中が乾いてしまうと、口臭の原因となる

細菌が繁殖してしまいます。

 

繁殖すればするほどどんどん口臭がきつくなって

きます。

 

虫歯や歯周病といった病気が無く、歯のケアを

しっかりと行っているなら「口臭=乾燥」とも

言えるでしょう!

 

それでは口内の乾燥をどのように予防をして

いけばいいのかまとめていきます!

 

乾燥の予防

口腔内の乾燥をどれだけ予防できるかで、

口臭の度合いが変わっていきます。

 

これができれば改善の兆しが見えてくるので

しっかりと対策をしましょう!

 

 

f:id:kosyuworried:20170626151458j:plain

 

 

マスクをする

口が自然と開いている人はマスクをすることで

乾燥をある程度防ぐことができます

 

私は口が開きっぱなしのタイプではないのですが、

マスクをしているだけで口の中が軽く潤ったような

感じがしましたね。

 

とにかくマスクをするだけでも口臭の状態が改善

していく可能性があります。

 

水を飲む

水を飲むことによって乾燥の対策になります。

唾液の分泌もよくなってくるので細菌の繁殖を

抑制することが可能です。

 

水分といっても何でもいいわけでなく、コーヒー

や紅茶といったものは逆に悪化をさせてしまう

ことがあります。

 

またこれらの飲み物を飲み過ぎてしまうと、

喉の渇きが強くなってくるので注意して下さい。

 

ガムを噛む

ガムを噛むことによって唾液の発生を促進して

くれます。

 

またガムの香りで口臭のにおい対策にもなるので

おすすめです。

 

効果時間が短いのが欠点ですが、噛むだけでも

けっこう改善されたりするのであまり気にしないように

して下さい。

 

まとめ

口臭の原因として、口内の病気が無ければ、

口の乾燥を疑っていきましょう!

 

いかに口内を乾燥させないかが鍵になります。

 

水を飲んだり、ガムを噛んだりして、唾液の

分泌を手助けしてあげると大きな口臭対策

となることは間違いないです。