口臭の原因って病気かも!?対策を徹底的に考えるブログ

口臭で悩んでいる人って多いと思います!そんな私も口臭で日々苦戦しています。様々な対策を行っても改善しない場合ってもしかしたら病気かもしれません。病気になった場合、または未然に防ぐための対策をこのブログにてまとめていきたいと思います♪また何か疑問なことがあったり悩みがあったりしたらコメントして頂けると嬉しいです!

口臭になってしまうのは口内の乾燥が原因!予防策をまとめてみる!

 

みなさんは口の中がたまに乾いているなーって

感じたりすることはありますか?

 

私は最近まで乾燥しているのではないかといろいろ

と意識して、対策を施していたら、けっこうマシに

なりましたね。

 

口内が乾燥してしまいますと、口臭の原因にもなって

しまいます。

 

今回のテーマは、口内の乾燥とその予防についてまとめて

いこうと思います。

 

 

f:id:kosyuworried:20170626151436j:plain

 

 

口臭&乾燥

口腔内が乾燥してしまいますと、上記でも説明しました

通り口臭がすごく酷くなってしまいます。

 

乾燥することによって、口内の細菌たちがたくさん繁殖

してしまいます。

 

この細菌たちによって口臭が発生していると言っても

過言ではありません。

 

口臭の原因の9割は口腔内の問題とさせているからです。

 

乾燥したままほっておきますと、様々な病気に

なりかねないのです。

 

虫歯だったり、歯周病だったり、風邪を引いてしまったりと

挙げていると本当にキリがありません。

 

それらの病気になってしまうと口臭は最悪の方向へと

向かっていくことになります。

 

こうならないためにも日頃から健康体で、口臭に対しての

予防をしっかりすることが大切になります。

 

 

f:id:kosyuworried:20170625173422p:plain

 

 

口内の乾燥を予防!

それでは早速本題です。

 

口臭にならない、または口臭をある程度抑えるためには

乾燥を予防しなければなりません。

 

ではどうするのか?

 

乾燥の対義語は「湿潤」です!

 

湿潤とは「湿気に富む」という意味になります。

 

口内を潤わしていけばいいのです!

 

水分補給

水分を補給することによって、唾液の発生を促進

していきます。

 

口内に唾液が多いと、しっかりと潤うことになります。

 

また唾液には細菌を流していく役割があるので水分補給

は欠かせませんね。

 

口呼吸をやめる

やめると言われても難しいですよね。

 

ですが意識をすることである程度改善されると

言われています。

 

口呼吸をしていると口内が思った以上に乾燥して

しまい細菌がわんさか湧いてきます。

 

刺激のあるものを抑える

これも重要になります。

 

辛いものや、コーヒーといったものは唾液の機能を

低下させる恐れがあります。

 

これでは口内が乾燥してしまいますのでできるだけ

控えるようにすることが大切です。

 

まとめ

口内の乾燥を防ぐためには、水を飲んだりと

潤わすことが大切になります。

 

呼吸の仕方や食べ物の種類によっても乾燥を

促したりしてしまうので注意して下さい!

 

こういう予防を少しずつ行うことである程度は

口臭を抑制できるので頑張っていきましょう!